.

2025年11月例会予定
このページは速報版です。
必ず会報誌で確認してください。
 2025.10.26現在
   
ランク 山域 行   き  先 距離
(Km)
時間
1(土) S健 北摂 木元寺~福知山線廃線跡~武庫川右岸道 8 3:15
A 六甲 はぶ谷~横池~高座谷 9 3:30
A 六甲 会下山遺跡~横池~山の神 8 3:30
B 六甲 Bテスト例会
岩梯子~荒地山~ゴロゴロ岳
11 4:30
1(土)~5(水) B健 海外 韓国 雪岳山・北漢山 27 20:00
C 海外 韓国 雪岳山・北漢山 27 20:00
2(日) 六甲 救急体験講習会〔三角巾の使い方・心肺蘇生とAEDの使い方〕
大師道~甲山森林公園~仁川
5 1:30
A健 六甲 体験ハイキング
八幡谷~七兵衛山~会下山遺跡
9 3:30
B 六甲 会下山遺跡~雨ヶ峠~八幡谷 12 4:30
B健 六甲 芦屋地獄谷~黒五谷~八幡谷 10 4:00
C 六甲 地蔵大滝~天狗梁~中央尾根西谷 15 6:00
3(月) S 三重 俳聖芭蕉を生んだ忍者の里の城下町を歩く
伊賀上野
5 3:00
A 北摂 足洗川西尾根~天宮塚~中山観音奥の院 9 3:30
A健 六甲 芦屋ゲート~荒地山~八幡谷 9 4:00
A健 丹生 丹生山~帝釈山~つくはら湖 9 4:00
B 六甲 座頭谷~東六甲縦走路~大谷廃道 10 4:00
4(火) B 六甲 高座ノ滝~岩梯子~ロックガーデン 10 4:00
5(水) S 北摂 武田尾駅から上流に歩きます
武田尾~武庫川左岸上流散策
4.5 2:00
6(木) S 西阪神 宝塚~光照稲荷大明神~生瀬 5 3:30
B 六甲 はぶ谷~黒五谷~高座谷 10 4::00
7(金) A健 六甲 魚屋道…住吉川左岸…白鶴美術館 11 4:30
8(土) A 六甲 銀水橋~北山貯水池~五ヶ山 9 3:30
A 六甲 鷹尾山~横池~はぶ谷 9 3:30
A 六甲 フレッシュハイキング(入会2年未満の会員限定)
市ヶ原~再度公園~諏訪山公園
10 4:00
A 北摂 夫婦岩~中山最高峰~清荒神 9 3:30
A健 北摂 OL 箕面を楽しみましょう
箕面(特設)
4 4:00
A健 奈良 大和十三佛を巡る(13)
帯解寺~山の辺の道北コース~大安寺
10 3:00
A健 和歌山 『天空の城ラピュタ』の世界観を体験
友ヶ島の島めぐり
9 4:00
B 六甲 岩倉山~大谷廃道~焼石ヶ原 10 4:00
B 六甲 Bテスト例会
天狗道~摩耶山~山寺尾根
11 4:00
8(土)~9(日) B健 鈴鹿 鈴鹿7マウンテンを2座周回!!
竜ヶ岳・釈迦ヶ岳~三池岳
25 11:00
9(日) S健 六甲 諏訪山公園~猩々池~市章山 7 3:00
A 六甲 諏訪山公園~再度公園~市ヶ原 10 3:30
A 北摂 夫婦岩~中山最高峰~清荒神 9 3:30
B 六甲 岩場歩き講習会(初級)
荒地山周辺
8 4:30
B 六甲 市ケ原~再度公園~城山 12 4:30
10(月) A健 六甲 ガベノ城~観音山~北山緑化植物園 8 4:00
11(火) S健 六甲 自然観察池~甲山~甲山森林公園 5 3:30
B 六甲 鷹尾山~五差路~打越峠 10 4:00
12(水) S健 六甲 石井ダム~烏原貯水池 7 3:00
S健 六甲 牛ノ背~再度谷~諏訪山公園 7 3:00
B 六甲 Bテスト例会
西お多福山~一軒茶屋~筆屋道
12.5 4:30
13(木) A健 六甲 体験ハイキング
碇山~再度公園~市ヶ原
11 4:00
B健 六甲 石楠花山~再度公園~市ケ原 15.5 6:00
14(金) A健 六甲 ロックガーデン~風吹岩~森林管理歩道 8 3:20
15(土) S 神戸 のじぎくの丘~奥須磨公園~多井畑厄神 4 3:00
S健 六甲 旧芦屋村~飯盛山~奥池 6 3:30
A健 六甲 ススキの草原の再生を目指して
東お多福山(晩秋の全面刈り1)
6 4:30
A健 丹生 OL
帝釈山麓(パーマネントコース)
12 4:30
A健 播磨 平荘湖アルプスを巡る(1/2)
神吉山~黒岩山~升田山
8.5 3:30
B 六甲 ススキの草原の再生を目指して
東お多福山(晩秋の全面刈り1)
6 4:30
B 六甲 前山公園~ゴロゴロ岳~観音山 11 4:30
B 奈良 法隆寺~松尾寺~矢田寺 12 4:00
B健 北摂 虚空蔵山~八王子山~オロ峠 13 4:30
15(土)~16(日) C 滋賀 高島トレイル 80KM その1 【起点から寒風】
愛発越~寒風~マキノ高原
18 11:30
16(日) S 西阪神 植物観察例会
北山緑化植物園
2 3:30
A 六甲 はぶ谷~横池~鷹尾山 9 3:30
A 北摂 山本~燈明山~満願寺 9 4:00
B 六甲 野路菊の丘~須磨アルプス~高取山 11 4:15
B 六甲 Bテスト例会
八幡谷~西お多福山~瑞宝寺谷
11 4:30
17(月) S 大阪 探鳥ハイクNo.81 紅葉の中でバードウォッチング
万博記念公園
6 4:00
18(火) A健 六甲 六麓荘道~ゴロゴロ岳~ガベノ城 10 3:45
B 北摂 妙見山で秋を満喫する
箕面森町~光明山~初谷渓谷
11 5:00
B健 紀北 富有柿の里九度山へ
紀伊細川~二ツ鳥居~慈尊院
17 6:00
19(水) B 滋賀 山城ハイク NO.11
小脇山城址~箕作山~太郎坊山
8 4:00
20(木) S 西阪神 塩瀬中央公園 3 2:30
A 六甲 鷹尾山~横池~はぶ谷 9 3:30
B 金剛 花ススキで秋を満喫しよう
滝畑ダム~岩湧山~紀見峠
10.5 4:00
21(金) S健 北摂 妙見口駅~高代寺~吉川城址 6 3:30
22(土) S健 六甲 九想の滝~神呪寺~甲山森林公園 5 3:00
A 六甲 打越峠~横池~はぶ谷 10 4:00
A 六甲 鷹尾山~横池~はぶ谷 9 3:30
A健 六甲 東お多福山~雨ヶ峠~会下山遺跡 9 4:00
A健 滋賀 山と水郷で近江八幡を満喫する
百々神社~八幡山
7 3:30
B 六甲 紅葉と展望を楽しみます!
市ヶ原~再度公園~鍋蓋山
11 4:30
B 六甲 高座谷~黒五谷~はぶ谷 10 4:00
B 六甲 今年も満開かな?
のじぎくの丘~須磨アルプス
10 4:30
B 北摂 Bテスト例会
大峰山~中山最高峰~中山寺
11 4:30
B健 播磨 播磨のご当地アルプス岩遊び
高御位山~桶居山~かんざし岩
11 6:00
23(日) S健 六甲 山田道~神戸森林植物園~再度公園 7 3:30
A 六甲 会下山遺跡~七兵衛山~八幡谷 8.5 3:30
A 北摂 足洗川西尾根~山頂展望所~夫婦岩 9 3:30
A健 六甲 摩耶山~桜谷~市ケ原 9 4:00
A健 六甲 青空広場~大藪谷~焼石ケ原 8.5 3:30
A健 六甲 体験ハイキング
会下山遺跡~黒五谷~八幡谷
10.5 4:00
A健 播磨 第126回 ひまわりハイキング 知的ハンディのあるメンバーと家族のハイキングサポート 巨岩の洞穴・神座の窟からの絶景を見に行こう!
西尾根縦走路~神座の窟~伊勢山
6 4:30
B 六甲 黒岩谷~一軒茶屋~西お多福山 11 4:30
B 比良 干支の山
蛇谷ヶ峰
10 4:30
24(月) A 六甲 北山貯水池~観音山~奥池 8 3:30
A 北摂 桜広場~六個山~憩いの丘 8 3:30
B 北摂 OL
有馬富士周辺(読図)
10 4:30
B健 京都東山 表から裏大文字の秋を愉しむ
大文字山~熊山~中尾の滝
13 5:00
25(火) S 東阪神 阪神なぎさ回廊を歩こう
夙川大橋~西宮神社
6.5 3:00
B 六甲 ロックガーデン~岩梯子~高座ノ滝 10 4:00
B 奈良 高取城~キトラ古墳~高松塚古墳 14 4:00
26(水) B 北摂 桜の園~大峰山~安倉山 10 4:00
27(木) S 播磨 兵庫史を歩くNo.62 童謡「赤とんぼ」ながれる城下町へ
紅葉の「小京都」龍野をめぐる
6 3:30
S健 北摂 池田城跡~市民の森~愛宕神社 7 3:30
A 京都北山 秋の貴船神社から鞍馬寺を巡る
二ノ瀬~貴船神社~鞍馬寺
7.5 3:30
B健 京都北山 高塚山~牛尾山~音羽山 15 6:30
28(金) S 六甲 園内紅葉巡り
神戸森林植物園
4 2:00
A健 六甲 ロックガーデン~横池南尾根~黒五谷 9 4:00
29(土) S健 播磨 刀出坂~書写山~山上駅 7 3:30
A 六甲 高座ノ滝~横池~こもれび広場 8.5 3:30
A 六甲 諏訪山公園~再度公園~市ヶ原 10 3:30
B 六甲 行者堂跡~摩耶山~学校林道 11 4:30
B 六甲 禅昌寺西尾根~馬ノ背~須磨離宮 10 4:30
B 六甲 大龍寺の大イチョウと清掃
分水嶺越~再度公園~市ケ原
11 4:30
B 金剛 葛城二十八宿 経塚巡り
紀見峠~神福山~千早峠
12 4:30
B健 六甲 摩耶東谷~摩耶山~老婆谷 11 4:30
B健 京都西山 紅葉の舟曳逕を歩く
嵐山~保津峡~小倉山
16 5:15
C 六甲 岩場の基礎トレ
芦屋地獄谷~荒地山岩場巡り
10 5:00

明昭HOMEへ戻る