|
JR法隆寺駅 |
|
|
|
|
|
松尾山々頂 |
|
実施日 |
2022年4月17日(金)) |
参加者・ランク |
.16名(7/9) ・A |
CL/SL |
No.2753M.T/ 2592M.M . |
写真,説明 /編集 |
No.2854J.U, /No.1718T.M |
|
|
斑鳩の里から矢田丘陵縦走約25Kmを数回に分けて歩くシリーズの第1回目の例会。
JR法隆寺駅を集合時間少し前に全員集合。大和高田斑鳩線を経て国道25号線に入り、約100m先
右折で参道、法隆寺に着く。
聖徳太子ゆかりの法隆寺の創建は607年。1993年法隆寺はユネスコの世界文化遺産に登録された。
現存している木造建築で世界最古とされる「金堂」「五重塔」などがある。まず南大門前の広場をお借りして
ミーテイングと体操を済ませて全員で参拝。
斑鳩神社は法隆寺の北、天満池前にあり菅原道真を祀っている。天慶年間に法隆寺の鎮守社として天満山に
創建された。地元では天満さんと親しまれている。松尾道と古道七曲り道を松尾寺へ向かう。
松尾寺は真言宗醍醐派の別格本山の寺院。養老2年(718年)舎人親王によって開基されたと伝わる。
本尊は千手観音。日本最古の厄除け寺といわれ、2・3月の初午には多くの参詣者でにぎわう。
松尾寺から40分ほど歩いて国見台の展望台から大和盆地を一望。天気にも恵まれ、
参加者の協力もあって快適で順調な歩きができ第1回目を終了した。。
|
|
|
国見台にて |
|
|
【 コースタイム 】 歩行距離/時間: 10K/4:00 コースマップはこちら |
JR法隆寺(:10:15) ・・・法隆寺(11:00)・・・・松尾寺・昼食(12:05)・・・松尾山(13:05) |
国見台 (13:20:) ・・・東山(14:10)・・・近鉄東山(15:00:)・ |
|
|
【山行の様子】 |
|
|
|
|
|
JR法隆寺駅 |
|
法隆寺へ |
|
|
|
|
|
法隆寺案内センター |
|
|
|
南大門へ |
|
|
|
|
|
南大門前広場にてミーテイング |
|
法隆寺中門前でお参り |
|
|
|
|
|
天満池 |
|
斑鳩神社 |
|
へ |
|
|
|
|
|
斑鳩神社 |
|
松尾道 |
|
|
|
|
|
|
|
七曲り道案内板 |
|
松尾道を松尾寺へ |
|
松尾寺南惣門 |
|
|
|
|
|
松尾寺本堂(重要文化財) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
三重塔(如意輪観音が安置) |
|
境内から南惣門 |
|
松尾山へ |
|
|
|
|
|
松尾山山頂へ |
|
松尾山山頂へ |
|
松尾山山頂から下る |
|
|
|
|
|
松尾山から国見台へ(北へ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
国見台から大和盆地眺望(左奥に春日山) |
|
記念撮影 |
|
|
|
|
|
|
|
南僧坊谷池(横) |
|
|
|
東山分枝~東山(三角点)へピストン) |
|
|
|
|
|
東山々頂(三角点) |
|
クールダウン |
|
近鉄東山駅 |
|