| 山行レポート |
|
|
| 8月10日(木) |
|
|
大阪梅田(8/9 21:40) |
|
| 8月11日(金) |
|
|
宿舎(7:00) ・・・・五竜岳(10:40/11:10)・・・・北尾根ノ頭(13:14) ・・・・口の沢のコル(13:35)・・・・キレット小屋(15:00) |
|
| 8月12日(土) |
|
|
宿舎(6:45)・・・・鹿島槍ヶ岳北峰(10:20) ・・・・鹿島槍ヶ岳南峰 (10:55)・・・・布引山(11:35) ・・・・冷池山荘(12:25/12:45)・・・・冷乗越(13:10)・・・・爺ヶ岳中峰(13:55)・・・・種池山荘(14:30) |
|
| 8月13日(日) |
|
|
宿舎(5:45)・・・・ケルン(7:20) ・・・・扇沢(9:20)・・・・薬師の湯(9:45) |
|
| 地図はこちら→ |
![]() |
| 唐松岳頂上 素晴らしい青空笑顔が、映えます |
![]() |
![]() |
![]() |
| 歩いて来た道振り返り感激する | 五竜岳まであと少し | 北アルプスの縦走楽しんでます |
![]() |
| 五竜岳 皆で足並み揃え登頂! |
![]() |
![]() |
![]() |
| キレットが、始まった! | 岩登りは、楽しい🎶 | 看板の言葉通り |
![]() |
![]() |
![]() |
| ラクセキ注意! | 360度パノラマ | バックは、岩と雪の剱岳小窓の雪渓 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 山頂の景色にメンバー納得でした~ | 鹿島槍は、双耳峰 | 塩の道という具沢山のつめた~い蕎麦 |
| リーダーコメント |
| 例会の企画者であるKさんの急病によりCL,SL代打にて鹿島槍縦走を実施した。 参加者と例会を安全に乗り越えるミーティングをして役割分担を決め岩峰+お花畑を堪能出来る様に協力した。色々なお花の説明もしっかり聞け岩場の通過、注意点など勉強になりました。縦走を最後まで出来る様に疲れをためないようゆったり歩くことができよかった。 ほぼ計画通りに行動できほっとしました。 |
| ※明昭HPトップへ戻る | ※山行レポート目次へ戻る |