山行レポート 

皆子山
ランク  B健
参加者  7名(男3,女4)
CL/SL  No.2733Y.N/2627H.K
写真提供  No.2733Y.N
編集  No.2330T.S

2月17日(土)  天候:曇りのち晴れ
「今年もやるよ!そり遊び」とのキャッチフレーズをつけた例会。雪不足のため実施が危ぶまれましたが、初参加の方々に背中を押され実施しました。
アイゼン着用不要で皆子山ピークに到着。予想以上に雪解けが進み、西尾根も残雪がまだらに残る状況です。そり遊び目的地としている皆子谷左俣源頭部では、右岸は比較的残雪があり、辛うじてそり遊びを楽しむことができました。
たっぷりの雪原風景を期待した方には申し訳ありませんが、早春の皆子山西尾根風景を確かめることができました。
行 程 JR大阪駅(7:15)  堅田(8:22)  平(9:20)・・・・皆子山(11:35/12:00)・・・・皆子山左俣源頭部(12:30/13:00)・・・・皆子山(14:20)・・・・平(16:20)  JR堅田(16:50)  大阪(18:27)

 地図はこちら→
 GPSデータはこちら→

皆子山ピークでの記念写真。初参加の方々を迎え、雪不足の今年も実施することができました

                
落葉樹林から武奈ヶ岳が姿を現します 皆子山手前の展望ポイント。うっすらと輝く琵琶湖が美しい 皆子山ピークからは武奈ヶ岳が間近に。左手には蛇谷ヶ峰、遥か遠くには高島の峰々が白く輝いています
皆子山から西尾根へ。尾根沿いにのみ残る雪。予想以上に雪解けが進んでいます そり遊び目的地の皆子谷左俣源頭部への急斜面を下ります 北東面の右岸は比較的残雪あり。辛うじてそり遊びができました
今年もそり遊びの奇声が皆子谷左俣に響き渡ります そり遊びを終了。谷下を見ると琵琶湖対岸の三上山が見えます 帰路、雪の詰まったツボクリ谷源頭部を周遊
短い距離ですが、ワカンとスノーシュー練習とします 今シーズン最後になるかもしれない雪の感触を楽しみます まだらに残る雪。早春の皆子山西尾根風景を楽しむことができました




明昭HPトップへ戻る 山行レポート目次へ戻る