山行レポート |
|
地図はこちら→ |
GPSデータはこちら→ |
10月12日(土) | |
行 程 | 東梅田(10月11日)(22:15) 富士山駅(8:30/9:30) 馬返口(10:00/10:25)・・・・一合(10:45)・・・・三合(12:00/12:30)・・・・四合(12:55)・・・・佐藤小屋(14:00)・・・・経ヶ岳往復・・・・佐藤小屋(15:30) |
馬返口から佐藤小屋まで良く整備された古道。スバルラインが出来る前は富士登山のメインルートとして栄えた道。今は静かで森林浴を楽しめた。高低差800mをゆっくり上る。佐藤小屋(宿舎)は標高2,230m、少し寒い。希望者で経ヶ岳まで登る。小屋は薪ストーブなど暖房が効いている。夕食はすき焼き。肉と野菜のお替りOKでした。 |
富士山駅展望台 早くも見える雄大な富士に 気持ちが昂る |
馬返口より出発 |
五合目まで古道 古い鳥居 | 一合目 鈴原天照大神社 小さな祠です |
五合目 八角堂常唱殿 日蓮上人が法華経を埋納 |
時間があったので経ヶ岳まで登りました | 佐藤小屋のすき焼き夕食 |
10月13日(日) | |
行 程 | 宿舎(6:05)・・・・スバルライン五合目(6:50/7:10)・・・・御中道(7:15)・・・・御庭バス停(8:30)・・・・奥庭展望台(8:55/9:05)・・・・精進口登山道(青木ヶ原樹海)・・・・三合(10:40)・・・・(昼食11:15/11:45)・・・・二合(12:10)・・・・一合(12:55)・・・・富士風穴(14:40/15:10)・・・・71号線出合(15:20) 精進湖民宿村若葉荘(16:00)) |
佐藤小屋を出ると霜が降りていてピシッとした秋の寒さ。直ぐにニホンカモシカに遭遇。早朝のスバルライン五合目は人が少なく夏の喧騒が嘘のような静けさ。小御嶽神社に参拝後、御中道へ。カラマツの黄葉が始まった静かな水平道を歩く。カラマツ林から富士山が見える美しい道。奥庭は富士の側火山のひとつ。日本庭園のような景色を楽しみ、精進湖口登山道に入る。溶岩の流れた樹海とそうでないところは植生の違いがみられる。樹海は苔の森、溶岩が無い所はブナの大木がある。入洞した富士風穴は整備されていない自然のままの洞窟。近くの車道から予約のタクシーで若葉荘(宿舎)へ向かう。長い歩行だったが、全員無事歩き切った。 |
快晴だが肌寒い。これから出発! | 出発して直ぐにニホンカモシカに出会う |
朝日を背にスバルライン五合目へ向かう。 眼下は雲海 | 小御岳(小御嶽神社)から富士を見上げる 小御岳は富士山より古い火山 |
御中道に入る すれ違う人の少ない静かな道、樹木と苔がきれい |
御中道 黄葉が進むカラマツ林から富士を見る |
溶岩流 | コケモモの実 | 奥庭は富士の側火山 日本庭園のような風景 |
ルリビタキ 奥庭荘の野鳥観察ポイント |
精進口登山道 溶岩が露出しゴツゴツしている これから長い道のりを歩く |
美しい苔のじゅうたん | 苔・シダ・地衣類が鮮やかさを演出している |
大室山付近 左側は溶岩がなく、 ブナ林になっている | 右側は溶岩 左右で植生が違う |
富士風穴 溶岩が造った巨大な洞窟 行程の最後で疲れたが入れて満足 |
整備されていない自然洞窟 洞窟探検に全員興味津々 入洞許可申請済です |
精進湖民宿村若葉荘の豪華な夕食 この後ミニステーキと天ぷら デザートはシャインマスカット コスパ高い! |
おなか一杯で動けな~い 今日は貸し切り状態でした |
10月14日(月) |
|
行 程 |
宿舎(8:30)・・・・樹海・・・・精進湖湖畔(9:05)・・・・赤池バス停(9:45) 白糸の滝入口バス停(10:45) ・・・・音止めの滝・・・・白糸の滝・・・・白糸の滝バス停(12:45) 湧玉の池バス停(13:05)・・・・湧玉の池(13:10)・・・・富士山本宮浅間大社(13:15)・・・・JR富士宮(14:00/14:14) 静岡 新大阪 |
宿舎から再度樹海を歩く。赤池バス停近くで精進湖に流れ込んだ溶岩を観察。富士山から遠くまで溶岩が流れたことに自然の脅威を感じる。ここから路線バスで白糸の滝へ。ここも溶岩で形成された雄大な滝で、近くにもう一つ音止め(音無し)の滝がある。再度バスに乗り湧玉の池で下車。湧玉の池は大量の湧水が池を満たし流れの速い川を作っている。富士山本宮浅間大社に参拝し帰路につく。JR富士宮駅で解散し、無事例会を終了した。 3日間好天に恵まれ、近く遠く様々な角度から富士山を眺め堪能した。 |
宿舎近くも樹海。苔が美しい | 宿舎からバス停まで、樹海を歩く 溶岩が精進湖まで達している |
精進湖から富士を望む | 朝霧高原 ススキ越しの富士 |
白糸の滝 溶岩で形成されている | 音止め(音無し)の滝と富士山 |
湧玉の池 大量の水が湧き出ている | 富士山本宮浅間神社と富士山 |
※明昭HPトップへ戻る | ※山行レポート目次へ戻る |