|
||||||
| 展望所から見るご来光 | 雲海に浮かぶコロンビア山系 | 小屋を出発 | ||||
| パノラマリッジを登り終えて (写真クリックすると拡大) |
コメディ氷河 迫力ある (写真クリックすると拡大) |
雪渓を横切って (写真クリックすると拡大) |
||||
![]() |
||||||
| 尾根に残る巨大な雪渓を渡る | Mt.カポーラのガレ場 | 山頂は狭い岩場 | ||||
![]() |
||||||
| Mt.カポーラ山頂からコロンビア山系/ロッキー山系を眺望 (写真クリックすると拡大) |
||||||
![]() |
||||||
| Mt.カポーラ山頂からコメディ氷河の眺望 (写真クリックすると拡大) |
||||||
![]() |
||||||
| Mt.カポーラからコメディ氷河・パノラマリッジの眺望 (写真クリックすると拡大) |
||||||
| ライチョウ(親子連れ3羽の1羽) | マーモットがポーズ | 若いマーティン君はもてる | ||||
| カポーラをバックに (写真クリックすると拡大) |
下山時も氷河を眺めながら (写真クリックすると拡大) |
サンライズ小屋は目前 | ||||
| サンライズ小屋で乾杯 | 黄色のカタクリ | |||||
|
||||||
| ロッキー山系のモルゲンロート | コロンビア大氷原もモルゲンロート | サンライズ小屋の朝食 | ||||
| サンライズ小屋の朝食 | 朝日のサンライズ小屋 | 小屋前の湖(映る山もキレイ) | ||||
![]() |
||||||
| サンライズ小屋全景 (写真クリックすると拡大) |
||||||
| コロンビア山系の氷河 | パノラマドームに散歩 | パノラマドームにて (写真クリックすると拡大) |
||||
| サンライズ小屋前にて マーティン君とトゥリッサ嬢も一緒に (写真クリックすると拡大) |
ヘリで下山開始 頭を下げて帽子を飛ばされないように |
ヘリポートに到着し下山完了 | ||||
| 長さ1km以上もある大陸横断鉄道の貨物列車 | ブラックベアがバッファローベリーの食事中 (動画はこちら) |
ペイトレイクにて (写真クリックすると拡大) |
||||
![]() |
||||||
| ペイトレイク全景 コンポーズブルーの美しい湖 (写真クリックすると拡大) |
||||||
| リバークロッシングのホテル(ロッジ) | 3000m超の山に囲まれたホテル | ハミングバード(動きが速すぎて撮りにくい) | ||||
| ホワイトマウンテンヘザー(イワヒゲ) | イチリンソウ属 | オダマキ属 | ||||
| シオガマギク属 | マンテマ | |||||
![]() |
||||||
| ウイルコックパスのヘッド | アサバスカ氷河前で (写真クリックすると拡大) |
|||||
![]() |
||||||
| ウィルコックスパスの展望台からアサバスカ氷河展望 (写真クリックすると拡大) |
||||||
![]() |
||||||
| コロンビア大氷原の観光名所アサバスカ氷河、遠くに雪上車も見える。毎年後退している (写真クリックすると拡大) |
||||||
| パーカーリッジトレイルヘッド | サスカチュアン氷河 | トレイル展望所で休憩中 | ||||
![]() |
||||||
| パーカーリッジトレイルの展望所からサスカチュアン氷河 (写真クリックすると拡大) |
||||||
| インディアンペイントブラシ | ユキノシタ属 | ムカゴトラノオ | ||||
| 明昭ホームへ戻る | 山行レポート目次へ戻る | レポート続き |